8月のキャンペーンの合言葉は 「上手くいったらおかげさま」 では、上手くいかなかったら?という質問です 正解は ・「上手くいかなかったら身から出た錆」です ・上手くいかなかったときに、その責任が自分にある時と、相手にある…
ことの良し悪しの基準
「他人の話を聞くには、自分がどういう人間であるのかを知ることが必須です。自分がどういう人間であるのかを知る前に他人を助けるなど、傲慢以外のなにものでもないです。ことの良し悪しの基準はどこにおいているのですか?」 皆さ…
「すがる」と「利用する」の違い
ご先祖様にすがる ご先祖様を利用する 目には見えない方々にお願いをするとき すがるのか?利用するのか?で結果は大きく違ってきます あなたはどっち? すがるって何でしょう? それは二人三脚をすること 「共生」ですね ご先祖…
7月の割り引きキャンペーンの合言葉と解説です
7月のキャンペーンの合言葉は お墓参りで、お墓を後にするときにご先祖様に言う言葉は何でしょう?という質問です 正解は 「お墓も綺麗にできました。じゃあ、一緒に帰りましょうか。」 ・墓石は子孫がバラバラになったときに、探し…
日々の祓いと大祓い
神仏様は「悪縁は悪縁と、良縁は良縁と」と、よく言われます 悪縁は悪縁とよくつながり、良縁は悪縁をすぐに見抜いて離れていくということです 神仏様は悪霊、不成仏霊、怨念、謀略、奪う者、騙す者、怠け者、等々 これらを悪縁とされ…
穢れとは?
「穢れとはなんですか?」というご質問のお答え 穢れというものは人の心と、社会と、人を取り巻く環境にあるものです 人の心の穢れというのは、清らかなものや美しいもの以外のものだと思えばいいです 清らかなものは、心を軽くしてく…
6月のキャンペーンの合言葉と解説です
6月のキャンペーンの合言葉は 「神様や仏様やご先祖にお願いするとき、声に出してお願いごとをする理由はなんでしょうか?」という質問です 正解は ・ご先祖様も神仏様も心の中を読むことはできないので、声に出してお伝えしなければ…
気功美顔鍼はじめます!
いままでは体質改善や治療、健康とアンチエイジングの施術でお体メインに施術させていただき 置き鍼の時間にお顔の気功美顔鍼をさせていただいておりましたが 多数の方々からお顔のみの施術をご希望いただきまして 1時間、お着替えな…
この奇跡はおかげさま
神頼みというものを これがこれ 誤解するでないぞ 神頼みというものは 神に願い事を丸投げして 棚からぼたもちいただくものではない 神と二人三脚なして願いを叶えることなれば それはこれ こういう意味ぞ 人はこれ 自然の中か…
あなたは見られている
愛おしい者の顔を見るとにこやかになる 己の心があらわれる 嫌だと思う者の顔を見ると顔が歪む 己の心があわられる どんなに隠そうとも これが 誰にでもも見えてしまうもの 見えても見ないふりをする者もおる そのほうがいいと思…